20代と30代の狭間で

20代から30代に突入したとある日本人男子の雑記

2024-01-01から1年間の記事一覧

自分の特性について

4月を年の初めと考えることもあれば、元旦を年の初めと考えることもある日本であるが、改めて自分は 「海外の影響をどれだけ受けているか」 「海外と比較した時の自分(自分の置かれている環境)がいかほどなのか」 ということがモチベーションの源泉、トリ…

プロジェクトプロデューサーになるぞ

自分の足で立つ 次なる人生の目標であるような気がしてた 今は雇われの身だし、人に使われる身であるから、なおさらそう感じているのかもしれない 個人事業主、起業家、経営者等、自分や組織の人生をビジネスの部分でドライブする役割は興味がある 僕は車の…

遅めの去年の振り返り

この1年ちょっとの間、転職したというのもあるが、仕事に向き合ってたら自分と向き合うのを忘れてしまっていた気がして、今それを改めて思い起こしたり、取り戻そうとしている それは日々の仕事はやりつつも、やや自分の興味のあることや仕事とは直接関係の…

未熟者

自分には自分の進むべき道があり、故にいつどんな時も自分の気持ちに耳に傾けることができないといけない 周りでどのようなことが起きていても、それを冷静に受け止めて、周りとの調和を重んじて、決して人を傷つけたり、ましてや自分で自分を傷つけたりする…

レア

結局おもしろいことは自分で作り出さないといけないということ これは肝に銘じたい 人から来た仕事がおもしろいなんてレアである

残念ながら

頭の良さと性格の良さは連動していない 頭良くても性格悪い人はいっぱいいるし、そうならざるを得ない状況というのも存在する 頭良いのに残念だ 頭良いからそうなるのか 頭が良いだけに理屈や理論をこねくりまわして口八丁手八丁でやんややんや、、、 とまあ…

多忙と言うべきか

今日やらないといけないことと、明日やらないといけないことと、自分が今考えたいことが違っていて、なんとかしたい

思い徒然なるままに

ロジックは思いを保管する存在にしかなれない 理論<感情 一度に色んなことをやるとひとつひとつが薄まる コンサルは資本主義の加速に加担しているとも言えるが企業が成長し、幸福になることに加担しているとも言える 歴史ある伝統のうえに革新を築いていくス…

現場を、やっぱり、現場を

やっぱり自分は現場を大事にしたい 何が起きてるのか、誰が何を考え、どんな行動にでたのか、この目で見たいと思う 人伝いに聞いた情報から判断したり、たまたま目撃した切り取られた現場のワンシーンから判断することは危険だと思う そして、自分も含めてだ…

表現方法

人の人生を歩くプロ 人の人生を歩くことに幸せを感じるプロ でもその反面 自分の人生を歩けない 自分で自分の人生は作れない 得手不得手があるから、人は でも僕はそうなりたくないと思った、やっぱり

改めてコンテクストの大事さのようなものを痛感

コンテクストの重要性ってとても大事だ 特に他人と分かり合う必要があるとき、相手のニュアンスを自分なりに解釈したいとき 人と関わるときに一番大事なことであり、一番難しいことなのかもしれない

どう捉えたらいいかの話

そうなの⁉︎ ではなく そうだね。 0 to 1ではなく−(マイナス)to 0もしくは1 to 10 感情 ではなく 理論 羅針盤 ではなく 教科書 現場 ではなく 周辺 文化 ではなく 経済 創造 ではなく 作業 ミッション ではなく コミッション インサイド ではなく アウトサ…

難しい、経済と文化の発展

明治から今の令和に至るまでの日本の発展とか歩みを考えたときに、すごく大きく見ると 幕藩体制の終焉、近代化(西洋化) ↓ 経済発展、大国の仲間入り ↓ アジアの近代化を牽引 ↓ 戦後復興、民主化 ↓ 高度経済成長、ジャパンアズナンバーワン ↓ バブル崩壊 ↓ …

仕事or NOT仕事、卒業したい考え方

良いことではないかもしれないが、 仕事中よりも仕事をしていない時の方が自分にとってより有益だと感じられる学びや、自分でもなるほどと思えるような気づきを得られることが多い 本来は逆かもしれない ただ、今はそうなっているため仕方がない 仕事は仕事…

利の最大化である

利他的に生きる人は利己的に生きる人よりも幸せ だそう しかし、 人のために生きる人生に虚しさを感じる 人の歩んだ道を歩く人生はつまらない 人生一度きり これもまた事実 そう、利他的に生きることは他人の人生をなぞることではなく、他人のために生きるこ…

内容・役割・体制

仕事の ・内容(どんな仕事なのか) ・役割(自分の役割は何なのか) ・体制(誰とやるのか) このうちのどれか2つは満たしていないと(納得していないと)自分でモチベーションを高めながら、ビジネスとして価値を生み出していくのは厳しいと思った 今年は…

仕事始め

今日から仕事始めである 守破離でいうと「破」の年である 守ってきた型を良い意味で破る年だ 自分の型を見つけるための1年だ

改めて三方よし

新年早々に日本では予期せぬ様々な事態が起きている 自分が直接できることは少ないかもしれないが、まずは1日でも早く、1人でも多くの人が、平和で安全な暮らしを手に入れられるよう願う また個人的には海外の情報に目が行かなくなっている部分もある しっか…